今回のサプリメントは定番と言える3種類で、特定保健用食品として登録されてるものです。高血圧対策として有効性が認めらてますので是非お試しください。
サプリメントは、エーザイのヘルケアだけですが、わかめペプチドゼリーやトマト酢生活も私は好きな味なので「味がする方が良い」という方にお勧め致します。
スポンサーリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高血圧対策サプリメント3つの定番(すべて特定保健用食品) |
![]() ・理研ビタミン「わかめペプチドゼリー」 ・ライオン「トマト酢生活」 |
・エーザイ「ヘルケア」(サプリメント)
エーザイ・ヘルケアは、いわし3匹分のサーデンペプチドが配合されていて、臨床結果から高血圧対策となる事が判明しているサプリメントです。
またこちらエーザイ・ヘルケアは1日分4錠が個別包装されていますので、持ち運びも楽でいつでも飲めるという利点があります。
スポンサーリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・理研ビタミン「わかめペプチドゼリー」
わかめペプチドは、わかめの有効成分を配合した特保のゼリーです。サプリメントではありませんが、とても美味しいのでおやつ感覚で食べる事が出来るという長所があります。
またリンゴ味とマンゴー味の2種類があり、封を切ってそのまま食べる事が出来るというのも人気がある理由となっています。朝食はいつもゼリー飲料だという方には最高の高血圧対策となると思います。
・ライオン「トマト酢生活」
これも高血圧対策として大変人気がある商品です。酸っぱいのが苦手な方は難しいですが、そうでない方にはお勧めできる特定保健用食品です。
サプリメントではないですが、臨床試験の結果、飲む前に比べて上の血圧が平均で8mmHg下がることが分かった商品です。自宅で飲む形となりますが、今流行りのトマトという事もあり、40代50代から高評価を得ているようです。

高血圧対策でサプリメントを使う理由 |
![]() そんな時に高血圧対策のサプリメントが有効になります。高血圧を下げる有効成分は勿論の事、人間が必要とする必修アミノ酸も配合されている事も多いからです。 やってるつもりが実は出来てないのが高血圧対策です。食事や運動は勿論ですが、サプリメントを取り入れると血圧の管理がしやすくなると思いますので、一度試してみても良いかなと思います。 |