50歳前後の女性が高血圧になると、加齢や食生活が原因で高血圧になっていて、更年期障害が原因だとは考えない方が多いようです。

男性に比べて40歳未満の女性では、高血圧の方が少ないという特徴があるのですが、50歳を境に女性の高血圧は急に増えていきます。

これは更年期障害でいかに高血圧になるかを表す結果になっており、厚生労働省も更年期障害による高血圧に注意を呼び掛けるようになりました。高血圧の原因となる更年期障害についてまとめておきます。


スポンサーリンク


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


高血圧の原因に更年期障害[45~55歳]があった!
高血圧の原因を説明する医師

・更年期障害とは
・更年期障害の症状と高血圧との関係


・更年期障害とは

更年期障害は女性の閉経にあたる45歳~55歳で発病し、約10年間のお付き合いとなる障害です。これは女性ホルモンの「エストロゲン」が減少することで起きる様々な不快感を総称して「更年期障害」と呼んでいます。

・更年期障害の症状と高血圧との関係

更年期障害の症状は、自律神経失調症、憂鬱、発汗、肩こり、イライラなど多種多様ですが、高血圧が起きる原因は、ホルモンバランスと自律神経の乱れによるものです。

血圧は敏感で、生理中のホルモンバランスの乱れで血圧が20mmHg以上上がったり、ちょっとした緊張や不快感だけで高血圧になったりしますので、更年期障害がいかに女性の高血圧の原因となるかをご理解頂ける事でしょう。

高血圧の原因高血圧の原因:40代50代 の詳細


スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━━━


高血圧原因~更年期障害の治療法
高血圧の対策はこれだ!という医師

・更年期障害の治療の基本
・高血圧にならないためのポイント
・更年期障害の治療の基本

1、ホルモン補充療法(HRT)

減少したエストロゲンが原因で、更年期障害の症状がひどい方に用いられます。更年期障害で一番使用される治療方法がこれです。

2、漢方療法

HRTが使えない患者さんやHRTと併用される場合があります。

3、抗うつ剤・抗不安剤

精神状態が原因で、憂鬱やストレスを抱える方に処方されます。

・高血圧にならないためのポイント

閉経して更年期を迎えた女性は、血圧測定を習慣にすることが血圧対策としてとても効果的です。血圧が今いくつなのかを把握するようにしていれば、すぐに血圧の異常に気が付きますし、更年期障害で起きる様々な問題も見つけやすくなります。

血圧は健康のバロメーターともいわれていますが、血圧測定を行い更年期障害を管理&対策していくようにしましょう。


スポンサーリンク